
東京美容外科のHIFUを徹底調査!口コミや料金についても解説
年齢とともにたるみが気になってきた、肌にもっとハリ感がほしいといった悩みを持っていませんか?
近年、切らないたるみ治療であるハイフは手軽に効果を実感できるリフトアップ治療として人気となっています。
そこで、今回は東京美容外科のハイフについて口コミを参考にメリットやデメリットを詳しく紹介してきます。
「東京美容外科でハイフを受けてみたいけど効果は?」「東京美容外科のハイフの料金は?」といった疑問にもしっかりと答えていきますのでぜひ最後までご覧ください。
この記事の目次
【7院比較】東京美容外科と他院徹底比較!
クリニック | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
クリニック名 | 東京美容外科 | 品川美容外科 | TCB東京中央美容外科 | エミナルクリニック | レジーナクリニック | アリシアクリニック | フレイアクリニック |
クリニック数 | 全国21院 ※提携院も含める |
全国37院 | 全国55院 | 全国50院 | 全国22院 | 全国24院 | 全国11院 |
HIFU料金 (税込) |
55,000円(税込) |
29,800円(税込) |
24,800円(税込) |
29,500円(税込) |
取扱なし | 取扱なし | 取扱なし |
カウンセリング料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
特徴 | 経験豊富な医師のみが在籍 | 部位やショット数を細かく選べる | 圧倒的な低価格 | 低価格で予約が取りやすい | 明朗会計で通いやすい | ポイントが貯まっておトク | 押し売りや勧誘一切なし |
公式サイト |
公式サイトはこちら
|
公式サイトはこちら
|
公式サイトはこちら
|
公式サイトはこちら
|
公式サイトはこちら
|
公式サイトはこちら
|
東京美容外科でHIFUを受けるメリット・デメリットを解説!
東京美容外科でHIFUを受けるメリット
- 形成外科認定医もしくは美容外科歴10年以上のベテラン医師が在籍
- アフターサービス制度でトラブルが起きても安心
- 治療した当日もメイク可能
- SMAS層に切らずにアプローチ
東京美容外科では形成外科認定医もしくは美容外科での経験が10年以上の医師が各院の院長を務めており、ご自身のたるみの悩みについて知識と経験に基づきしっかりとカウンセリングを行います。
東京美容外科のハイフは切らずにSMAS層(筋膜)にアプローチするため当日からメイクも可能で、長くダウンタイムがとれない方にぴったりの治療です。
また万が一施術後に何かしらのトラブルが発生しても東京美容外科では術後安心保障制度があるためハイフが初めての人も安心して施術を行うことができます。(→参考:東京美容外科)
東京美容外科でHIFUを受けるデメリット
- 料金が高め
- 部位別の施術メニューがない
東京美容外科は経験豊富な医師が多く在籍しており、その分価格は他のクリニックと比べて高めの設定です。
ハイフをできる限り安く受けたい、定期的に何回も打ちたいという人にとっては負担が大きく感じてしまうかもしれません。
また、東京美容外科のハイフは全顔もしくは全顔+顎下というメニューのみとなっており、ちょっとだけお試しで受けたい、ピンポイントで一部位のみ受けたいという人には向かないようです。(→参考:東京美容外科)
そもそも東京美容外科のHIFUとは?
そもそもハイフとは高密度焦点式超音波という超音波を当てることで肌の奥深くのSMAS層(筋膜)に強い熱エネルギーが加わり、内側から引き締め効果を得る、切らないたるみ治療です。
たるみが気になるけどメスを入れる勇気がない、将来のたるみを予防したいという人たちから人気の施術となっています。
施術に麻酔は必要ありませんが、人によって骨の近くはビリビリと響くような痛みを感じる場合もあるようです。(→参考:東京美容外科)
東京美容外科のHIFUに関する口コミは?
良い口コミと悪い口コミを調査!
東京美容外科HIFUの良い口コミ
皮膚の深い層を超音波を届けるウルトラセルQプラス。いままでの超音波マシーンより進化したものなので、期待は大きかったです。もちろんすごく満足な結果ですよ。施術して1ヶ月くらい経って1か月前の写メと見比べると小顔になってると実感。半年くらいかけて効果が出るとのことなので日々楽しみます。(→参考:美容整形の窓口)
気になっていた口横のポニョに効果がありました。期間が空いたらまたお願いしたいです。(→参考:美容医療の口コミ広場)
急な当日予約も快く受け入れてくださり大変助かりました。今後も計画的に治療していきたいと思います。(→参考:美容医療の口コミ広場)
来院後、すぐにカウンセリングをして頂き、予約通りのお時間で待ち時間もなくとてもよかったです!カウンセリング後もすぐに処置室に移動して、とてもスムーズな流れで大満足です。(→参考:美容医療の口コミ広場)
こちらの医院はとても綺麗だし、設備も整っていてスタッフさんと先生のご対応がとても親切で丁寧でした。(→参考:美容医療の口コミ広場)
東京美容外科のハイフの良い口コミとして、しっかりと効果を感じられた、施術がスムーズだった、スタッフの対応がよかったなどの声が目立ちました。
クリニックでハイフを受ける場合、狙った効果をしっかりと感じられるということが最も重要ですが、ストレスなくスピーディーに治療してくれたり、スタッフの方が優しくて気持ちのいい対応をしてくれるといったことも長く通い続ける場合はとても重要なポイントです。
東京美容外科HIFUの悪い口コミ
スタッフの方々はカウンセリング中も忙しそうにばたばたしていたので、しょうがないと思いつつも声掛けの少ないクリニックだなーという印象です。(→参考:美容医療の口コミ広場)
しばらくはリフトアップ感を感じられましたが、やはり長くは続きませんでした。完璧を求められる方は糸などを検討されるべきだと思います。(→参考:美容医療の口コミ広場)
予約していたのに40分以上待たされ、待合室はオープンで他の患者さんも数人待たれてた状態でプライバシーはありませんでした。(→参考:美容医療の口コミ広場)
東京美容外科の悪い口コミとして、待ち時間が長かった、プライバシーの配慮がなかったという口コミが目立ちます。
忙しい合間を縫ってクリニックを来院した、もしくは次に予定を入れていたのに全く予約時間に始まらなかったとなればとてもストレスを感じてしまいますよね。
また待合スペースも他の患者さんと顔を合わせるような造りだったり直接フルネームを呼びあげられたりとプライバシーの配慮に欠ける対応に嫌な思いをした方もいるようです。
東京美容外科の割引・キャンペーン
※現在、東京美容外科でハイフの割引・キャンペーン情報はありません。
東京美容外科HIFUの料金とメニューを解説
- ウルトラセルQプラス 全顔(トライアル) :55,000円?(税込)
顔全体のたるみが気になる方向けのプラン。3回、6回コースも選べます。
※金額は1回の場合の料金です。 - ウルトラセルQプラス 全顔+顎下(トライアル):77,000円?(税込)
顔全体だけでなく顎下のたるみが気になる方向けのプラン。3回、6回コースも選べます。
※金額は1回の場合の料金です。
東京美容外科HIFUの流れ
- STEP 1.カウンセリング
担当専門医師に要望を伝え、施術法や施術内容の説明を受けます。
また、施術を行う部位の術後シミュレーションなどを行います。
- STEP 2.契約・決済
治療申込書の記入、治療後の注意事項をよく確認します。
未成年の方は、法定代理人(親権者もしくは未成年後見人)の同伴が必要です。
- STEP 3.施術
清潔に保たれたオペ室にて、担当医師により治療が始まります。事前のカウンセリングを元に最終確認をしてから治療を行います。
東京美容外科HIFUのよくある質問
・HIFUのダウンタイムはある?
ハイフは基本的に大きなダウンタイムはありません。
治療の当日は赤みが出る場合もありますが、当日からメイクが可能です。
また翌日から一週間程度は若干のむくみや筋肉痛のような痛みが気になる方もいるようですが、日常生活には支障のない場合がほとんどです。(→参考:東京美容外科)
・モニターは募集している?
東京美容外科では、現在ハイフのモニターは募集していません。
モニターの募集やキャンペーン情報は随時更新されますので、気になる方は東京美容外科の公式HPをチェックしてみてください。(→参考:東京美容外科)
・HIFUはどんな肌の悩みに向いている?
ハイフは年齢とともに気になるフェイスラインのたるみやほうれい線に悩んでいる人に向いています。
またハイフで熱エネルギーでダメージが加えられ、そのダメージが修復する過程でコラーゲンが生成されるためハリ不足に悩む人にも効果的です。(→参考:東京美容外科)