女性のお悩みを解決するためには、まず女性総合検診から
女性ライフクリニックが総力をあげて女性のトータル検診を行います
会社や地域の健康診断は受けているけれど、婦人科にも乳腺科にも行ったことがないという人は案外多いのではないでしょうか。
女性に多い病気を早めに見つけるために、年1回の「女性総合検診」をおすすめします。
美容院やエステで自分を磨くように、未来の健康に自己投資してみませんか?
「女性総合検診」とは男女兼用の「健康診断」ではなく“女性だからこそ”を丁寧にみる女性のための検診のことです。
女性には卵巣、子宮、乳房など男性にはない臓器や器官があります。
そして毎月、女性ホルモンの影響を受けて、女性のからだと心は劇的な変化を周期的にくり返しています。
そのため、男性には少ないけれど、女性だからこそかかりやすい病気があるのです。
「女性総合検診」で隠れた異常を早期に発見すれば、病気になる前に対処し、予防することができます。
ぜひ「女性総合検診」で小さな不安や疑問を解決して、安心して楽しい毎日を過ごし、自分らしい人生を実現してください。
女性総合検診の考え方
1
「検診」は、がんなどの病気をチェックする専門的な検査。
「健診」は、健康診断。会社や企業が、働ける状態かどうかを診断すること。
2
子宮がん、乳がん検診だけが女性検診と考えないで。
(これらは「ビキニ検診」)女性に多い、女性が気をつけなければならない病気は他にもあります。
バセドウ病、橋本病、関節リウマチ、膠原病、骨粗しょう症、子宮内膜症、卵巣のう腫などなど・・・。
これらは、とても多くの女性が罹患しますが、職場の健診では調べてくれません。
3
男性と一緒に受けるメタボ検診とは別に、女性のための検診が必要です。
4
からだとこころの女性総合検診を定期的に受けましょう。
それぞれの女性のライフステージに、受けたい検査項目がすべて入っています。
5
そして大事なのは、あなたの将来の健康戦略について(妊娠・出産・更年期含む)相談できること!
女性総合検診の内容
婦人科検診
子宮頸がん検診、HPV検査、エコー検査(子宮筋腫や子宮内膜症、卵巣のう腫など)
オプション
- 子宮体がん検診
- おりもの検査(クラミジア、淋菌、カンジダ、大腸菌など)
乳がん検診
マンモグラフィー、乳房視触診
乳房エコー検査(20代、30代はまずエコー検査から)
女性が受けておきたいその他の検診
- メタボ検査(肝機能、コレステロール、血糖、貧血)
- 女性内科血液検査(甲状腺、リウマチ膠原病、腎機能、鉄)
- 女性ホルモン検査
- AMH(卵巣の残った卵の数を測定)
- ABC(胃がん血液検査、ピロリとペプシノーゲン)
- 骨密度
- 内科オプション(便潜血、胸部レントゲン、心電図)
- 内臓脂肪測定
- 遅延型食物アレルギー検査(IgG 96項目)
- 体内有害重金属測定オリゴスキャン (光測定20秒で結果)
動脈硬化検査
- 頸動脈エコー検査
- CAVI動脈脈波検査
- 脂質分画検査
上記を組み合わせた、10代~60代のための女性検診をセット、あるいはオーダーメイドでお受けしています。
きっとあなたのヘルスメンテナンスに役立ちます!
女性総合検診メニュー
銀座クリニック 女性ドックメニュー
(2回目からは割引制度もあります ※前回受診から14カ月以内)
女性のウェルネスドック
対象年齢 |
20代~30代 |
概要 |
20代女性の健康に最低限必要な全身チェックメニュー(婦人科と内科の検診) |
検査項目 |
総合カウンセリング+「婦人科検診」、基礎体温診断、クラジミア検査、一般的健診の血液検査、甲状腺、膠原病、ストレスチェック、血圧・身長・体重・体脂肪測定 |
料金(税込) |
46,200円 |
プレママドック
対象年齢 |
妊娠希望の方 |
概要 |
結婚前、妊娠前に一度は受けておきたいトータルチェック。これから妊娠を考えるすべての女性に。 |
検査項目 |
「女性のウェルネスドック」+マンモグラフィーまたは乳腺超音波、リウマチ、炎症反応、ホルモンチェック、腫瘍マーカー、AMH、妊娠前チェック(風疹・HIV・梅毒・トキソプラズマ抗体・B型C型肝炎、不規則抗体・血液型) |
料金(税込) |
100,100円 |
プレママ&プレパパドック
対象年齢 |
妊娠を考えているすべての方 |
概要 |
赤ちゃんのため、自分の健康を保つためにやっておきたいすべての検査 |
検査項目 |
女性:プレママドック
男性:一般的健診の血液検査、前立腺がん検査、精液検査、血圧・身長・体重・体脂肪・内臓脂肪測定 |
料金(税込) |
2人合わせて 13,2000円 |
プレ更年期ドック
メニュー種類 |
ベーシックドック |
対象年齢 |
30代~40代 |
概要 |
更年期症状が気になり始めた方への基本的なメニュー |
検査項目 |
総合カウンセリング+「婦人科検診」、一般的健診の血液検査、甲状腺、膠原病、リウマチ、炎症反応、ホルモンチェック、骨密度、腹囲、ストレスチェック、更年期指数、血圧・身長・体重・体脂肪測定 |
料金(税込) |
68,200円 |
メニュー種類 |
内科プラスドック |
対象年齢 |
30代~40代 |
概要 |
ベーシックドックに内科検診をプラスして全身の健康をチェック |
検査項目 |
「プレ更年期ベーシックドック」+心電図、胸部レントゲン、便潜血、インスリン、内臓脂肪測定 |
料金(税込) |
88,000円 |
アンチエイジングドック
メニュー種類 |
ベーシックドック |
対象年齢 |
50代~ |
概要 |
更年期以降の方に必要な全身チェックメニュー |
検査項目 |
「プレ更年期ベーシックドック」+子宮体がん検査、腫瘍マーカー |
料金(税込) |
75,900円 |
メニュー種類 |
内科プラスドック |
対象年齢 |
50代~ |
概要 |
ベーシックドックに内科検診をプラスして、よりしっかり全身をチェック |
検査項目 |
「アンチエイジングベーシックドック」+心電図、胸部レントゲン、便潜血、インスリン、内臓脂肪測定 |
料金(税込) |
95,700円 |
銀座クリニック 女性検診メニュー
婦人科検診
概要 |
子宮と卵巣に関する病気の有無を調べる検診です。専門医がていねいに説明します。 |
検査項目 |
子宮頸がん検診、HPV検査、経腟超音波 |
料金(税込) |
19,800円 |
乳がん検診
概要 |
専門医による乳がんの精密検査です。専門医がすぐに診断します。 |
検査項目 |
乳房視触診、マンモグラフィー、乳腺超音波 |
料金(税込) |
19,800円 |
乳がん子宮がん検診
概要 |
婦人科検診にマンモグラフィーか乳房超音波をプラス |
検査項目 |
「婦人科検診」+マンモグラフィー |
料金(税込) |
30,800円 |
ダブル検診
対象 |
~30代 |
概要 |
30代までの方向け。婦人科と乳腺科の専門医が同日に診察する検診です。 |
検査項目 |
「婦人科検診」+乳房視触診、乳腺超音波 |
料金(税込) |
30,800円 |
対象 |
40代~ |
概要 |
40代以降の方向け。婦人科と乳腺科の専門医が同日に詳しくチェックする検診です。 |
検査項目 |
「婦人科検診」+「乳がん検診」 |
料金(税込) |
38,500円 |
内診なし検診
概要 |
性経験がない人向け。体やこころの不調や不安をゆっくりお聞きします。 お腹の上から超音波で子宮や卵巣の様子をみます。 |
検査項目 |
総合カウンセリング、基礎体温診断、経腟超音波、ホルモンチェック、ストレスチェック、身長・体重・体脂肪測定 |
料金(税込) |
24,200円 |
ベーシック検診
概要 |
婦人科と内科の検診。誰でも年1回は受けてほしい基本メニュー。 |
検査項目 |
総合カウンセリング+「婦人科検診」、基礎体温診断、一般的健診の血液検査、ストレスチェック、身長・体重・体脂肪測定 |
料金(税込) |
30,800円 |
STD検診
概要 |
若い女性、性感染症が気になる方向け。婦人科検診にSTD(性感染症)検査を組み合わせたメニュー。 |
検査項目 |
総合カウンセリング+「婦人科検診」、おりもの検査、STD検査 |
料金(税込) |
39,600円 |
月経トラブル検診
概要 |
月経痛、月経不順、月経前のお悩みが気になる方向け。 |
検査項目 |
総合カウンセリング+「婦人科検診」、基礎体温診断、貧血、白血球、血小板、甲状腺、ホルモンチェック、内膜症マーカー、血圧・身長・体重・体脂肪測定 |
料金(税込) |
45,100円 |
女性外来スペシャル検診
概要 |
企業や地域の健康診断を受けている方向け。 健康診断では行わない、女性に多い病気を中心としたメニュー。 |
検査項目 |
総合カウンセリング+「乳がん子宮がん検診」、甲状腺、膠原病、リウマチ、ホルモンチェック、ストレスチェック |
料金(税込) |
56,100円 |
女性総合検診の流れ
STEP.2
来院・総合カウンセリング・最初はゆっくりお話をおききします
(婦人科、乳腺、心やからだの不調など)
STEP.5
異常があれば各診察科で保険診療いたします