ドクター・カウンセラー紹介STAFF
ドクター
![]() |
||
![]() |
氏名 | 早田 輝子(ソウダ テルコ) |
診療科・医学博士の有無 | 女性ライフクリニック新宿院長 内科医、循環器専門医 日本医師会認定健康スポーツ医 |
|
出身校・卒年度 (プロフィール) |
2001年 昭和大学卒業、同循環器学教室入局。 2014年9月より現職 |
|
ポリシー・ひと言 | 女性の一生は女性ホルモンと深く関わっており、どの年代でも正しい知識を得て対応していくことでより良い生活を送ることができます。 「なんとなく不調」な原因は性差を考慮したアプローチで見つかるかもしれません。 その他さまざまな検査や治療法であなたのQOLを高めるお手伝いをさせていただければ幸いです。 当院は婦人科へ行きづらい方にもお越しいただけるよう、問診主体の診察スタイルです。 どうぞお気軽にお立ち寄りください。 |
![]() |
||
![]() |
氏名 | 小野 陽子(オノ ヨウコ) |
診療科・医学博士の有無 | 産婦人科、心療内科、女性心身医学 | |
出身校・卒年度 | 岩手医科大学 | |
専門領域・資格 | 日本産科婦人科学会専門医 | |
ポリシー・ひと言 | ”こころ“と”からだ“両輪が心地よく回ると自然と笑顔が 浮かびます。その笑顔は社会を、国を、世界を変えていく大きな力を持っています。現代女性は家庭、社会と様々な分野で個々の役割 を担っています。 それに伴い、それぞれの現場で 言葉にしなければ相手に伝わらない場面も多く見受けられます。 また女性が自分自身を守らなければならない現実も多く見られます。 ”こころ“と”からだ“の両側面を充実させ、こぼれるような素敵な笑顔を共に作っていきましょう! |
![]() |
||
![]() |
氏名 | 遠見 才希子(エンミ サキコ) |
診療科・医学博士の有無 | 産婦人科 | |
出身校・卒年度 | 聖マリアンナ医科大学 | |
専門領域・資格 | 日本産婦人科学会専門医 | |
ポリシー・ひと言 | 患者さまに寄り添った分かりやすい説明で適切な診療を心がけます。 |
![]() |
||
![]() |
氏名 | 佐藤 久美(サトウ クミ) |
診療科・医学博士の有無 | 産婦人科 | |
出身校・卒年度 | 北里大学 | |
専門領域・資格 | 日本産科婦人科学会認定 専門医 医学博士 |
![]() |
||
![]() |
氏名 | 平本 有希子(ヒラモト ユキコ) |
診療科・医学博士の有無 | 泌尿器科・女性総合診療科 | |
出身校・卒年度 | 東京慈恵会医科大学 | |
専門領域・資格 | 日本泌尿器科学会認定専門医 | |
ポリシー・ひと言 | 病院に行くほどではないけど、なんとなく不調だなと悩まれている女性がふらっと立ち寄れる クリニックですので、一人で悩まずに、まずは相談にお越しください。 |
![]() |
||
![]() |
氏名 | 中村 祐子(ナカムラ ユウコ) |
診療科・医学博士の有無 | 乳腺外科 | |
出身校・卒年度 | 北里大学 | |
専門領域・資格 | 乳腺疾患全般 日本臨床外科学会評議員、日本乳癌学会認定医、 日本外科学会認定医、麻酔科標榜医 |
|
ポリシー・ひと言 | 乳がんは予防できないので、ぜひ検診を受けてほしいです。 乳腺について不安なことがあれば、相談にも乗りたいです。 |
![]() |
||
![]() |
氏名 | 宇井 あゆみ(ウイ アユミ) |
診療科・医学博士の有無 | 皮膚科 | |
出身校・卒年度 | 久留米大学 | |
専門領域・資格 | アレルギー学会/抗加齢学会/皮膚科学会/再生医療学会 美容皮膚科学会/眼科学会 |
![]() |
||
![]() |
氏名 | 鶴巻 由紀子(ツルマキ ユキコ) |
診療科・医学博士の有無 | 産科、婦人科、生殖医療、中医学・アーユルヴェーダを含めた和合医療 | |
出身校・卒年度 | 1996年杏林大学医学部卒 | |
専門領域・資格 | 日本産科婦人科学会専門医 | |
ポリシー・ひと言 | 膣ケアから始まり、生命力・本来の美を活性化します。 健康とは身体が健やかであること、そして幸せを感じられる心の状態です。 身体や心が正常に機能するためには気・血・水が体の隅々にいきわたる必要があります。これをコントロールする重要な道が小骨盤・子宮・膣・会陰を起始部としてあります。子宮・卵巣の周囲にはたくさんの血管・神経・リンパ管などが豊富に集まっていますので、この起始部がつまると様々な体調不良が起きます。膣のコリ、子宮の落ち込みによる位置異常,骨盤うっ血、などはこれらを詰まらせる大きな要因になります。これらがつまると子宮・卵巣・膣の血行不良でおきる全身に及ぶ不定愁訴や更年期障害や不妊症など引き起こします。女性は骨盤治療をすることで様々な体調不良を癒し・未病・美しさを維持することができます。 膣ケアができていない人はどんなにお化粧していても輝く美しさは手に入りません。 |
カウンセラー
![]() |
||
![]() |
氏名 | 吉川 千明(ヨシカワ チアキ) |
専門領域・資格 | 美容家・認定メノポーズカウンセラー 株式会社TUTU代表 https://biodaikanyama.com |
|
ポリシー・ひと言 | 女性のホルモンステージに合わせた美容と体のケア法を提案。 コスメのみならず、食、女性医療、漢方、植物療法に精通。1990年代より、オーガニックコスメと植物美容を日本に広げたナチュラルビューティの第一人者。 産婦人科医対馬ルリ子先生とのセミナー「女性ホルモン塾」2002年より通算140回を超える。NPO法人更年期と加齢のヘルスケア学会認定メノポーズカウンセラー CIDESCO認定インターナショナルエステテシャン 公益社団法人アロマ環境協会認定インストラクター 「美しくなれる自然療法」(主婦の友社) |
![]() |
||
![]() |
氏名 | 前田 あき子(マエダ アキコ) |
専門領域・資格 | パーソナルコンディショニングコーチ 管理栄養士、健康運動指導士、アロマテラピーインストラクター、日本抗加齢医学会指導士 http://time-line.jp/wp/SPECIALIST/akikomaeda |
|
ポリシー・ひと言 | 認知行動療法を取り入れたカウンセリングで、女性のライフサイクルやその日の気分に合わせた内容の指導(食事、セルフケアのアドバイス、日常的な軽い運動、パートナーストレッチなど)を行います。 単に体重を減らすのではなく、新しい細胞を作り出す力をもった、快適で美しい身体づくりのための生活習慣改善のお手伝いをします。 生活リズムの見直し、睡眠改善、サプリメント、食生活、メディカルアロマ、ストレッチ、日常エクササイズ、リンパケア、各種検査フォロー |
![]() |
||
![]() |
氏名 | 斉藤 真奈美(サイトウ マナミ) |
専門領域・資格 | メノポーズカウンセラー CIDESCO認定エステティシャン IFA認定アロマセラピスト ラ・マーナ主宰 http://www.la-marna.jp |
|
ポリシー・ひと言 | プレ更年期、更年期におけるさまざまな症状に関するご相談をお受けします。 「これって更年期?」「お肌が乾燥する、荒れる」「どうやって更年期を乗り越えればいい?」 「どんな治療法があるの?」「この先の健康が不安」「イライラ、ストレスがある」・・・etc 心と体の変化がいっぺんに押し寄せて、とても不安な気持ちになる更年期世代。 アロマセラピーやスキンケアなど日常生活に取り入れられるケアから、ピルやホルモン補充療法、どんな検査があるのかなど、おひとりおひとりの症状に合わせたご提案をします。 |
![]() |
||
![]() |
氏名 | 結城 奈美枝(ユウキ ナミエ) |
専門領域・資格 | ◎心理カウンセラー+女性漢方外来 ◎漢方整体+自律神経調節プチ鍼灸国際中医師(WFCMS) 漢方薬剤師 鍼灸師 按摩指圧マッサージ師 アロマセラピーアドバイサー(AEAJ) 心理カウンセラー(日本メンタルヘルス協会) |
|
ポリシー・ひと言 | 28年間、3000人以上の方々に、現場で深い漢方相談を一筋に重ねてきた経験を活かし、体調がよくなることで、身体から心をひっぱる漢方ストレスマネジメントが好評です。 更年期やホルモンバランスの不安定さから起こる、いろいろなお気持ちのご不安や妊活のお悩みはもちろん、その他どんなお悩みでも、どうぞお気軽にご相談ください。 |
![]() |
||
![]() |
氏名 | 小笠原六川国際総合法律事務所・女性弁護士担当 |
専門領域・資格 | セクハラ・パワハラ・DV・離婚・遺産相続・親子関係、労働環境などあらゆるお悩みのご相談を受付ております。 | |
ポリシー・ひと言 | 毎月1回、女性弁護士があなたのお悩みにお応えします。 予約不要、無料です。お気軽に受付までお越しください。 プライバシーが守られる個室でお話を伺いますのでご安心ください。 |